関東や関西などコロナ流行地域にお住まいの方、ひょっとするとコロナの中、四国一周に行ってしまって良いか、迷ってる方も多いのでは?

行っていいかどうか、こればかりは私が決められるものではありませんが、四国のコロナに対する空気感をお伝えして、判断の一助にしてもらえればと思います。

ちなみにワタクシが住んでいたり仕事をしているのは、主には高松市と徳島市です。なので全ての四国全体の感覚をお伝えしきれるものではない点、そして何よりめちゃくちゃワタクシの主観に過ぎない点はご理解ください。


観光関係者は基本ウェルカム

まず、自分が四国一周をした2020年10月の頃の状況ですが、ちょうどこの頃は夏の第二波が収まって、GoToキャンペーンが本格的に始まった時期で、感染状況としてはちょうどひと段落ついていたタイミングでした。

まず、基本的に宿だったり、観光地だったりは、基本どんな人もウェルカムでしたね。(表面上かもしれませんが…。)

もちろん皆さんマスクはされて、体温測定や消毒は求められますが、露骨に嫌な顔をされたり、微妙な対応をされることは一度もなかったですね。

IMG_6209

まあ、民宿などでコロナへの危機意識が強い所などは、コロナを機に完全に休業されている所もありました。高齢の方がされている所が多いし、それ自体は致し方ないですよね。

逆に言うと営業されている所、特に県外から来る人前提のホテルや民宿などは、そこまで意識しなくて良いようにワタクシは思います。

地元民しか行かないような飲食店などは微妙かも

ただ、あるかなり街中から外れた場所で、お昼ごはんを食べた時のこと。そこはそんなに観光客が来るようなお店でなかったこともあり、地元の方と思われる方々で賑わってました。

何かのきっかけでどこから来たのか聞かれたのですが、「高松から来ました」と言った時に、なんとも言えない微妙な空気が流れたのです…。

「高松はたくさん人がおるしなぁ」と言われて、あっそうか!コロナを心配されてるんだ!と気付きました。

ちなみにその月の香川県全体の感染者数は1ヶ月でわずか8名!!

これ、分かります?同じ四国内でも、県庁所在地などから離れた地域の方は、コロナ流行への危惧感がものすごく強いんです。

徳島県内でも徳島市内には怖くて行けない、という郡部のお客さんからの声、仕事上でよくよく聞きました。

IMG_6210


首都圏や関西の人たちに抱いてしまう感覚

実は同じような感覚を、高松や松山など四国では都市部と言われている所の人でも、首都圏や関西などの人たちに抱いてしまう人が多いのが実際かと思います。

ですので、四国の中でのどんなに都会でも、東京や大阪から来た人に対して、漠然とした不安を抱かれてしまうのは、避け難いかもしれません。(露骨に口に出されることは、ほとんどないとは思いますが…。)

と言うわけで、ちょっとそんな空気感が嫌であれば、もう少し落ち着いてからの方が良いかもしれませんね。


まとめ

ただ何より、四国一周と言うのは、かなり長い期間肉体を酷使して、場合によっては自分一人しか頼る人はおらず、医療も充実してない場所も通る訳で、健康管理が何より重要なことは、どこから来ようが関係ありません。


私の立場では、行ったほうが良いとも、行っちゃいけないとも言えません。そもそも、ここまで書いたことはワタクシが感じているあくまでも主観であって、何か差別を助長するつもりもないし、ひとりひとり受け取り方はかなり違います。その点を踏まえて、各自で考えていただけると良いかと思います。

なにはともあれ、誰もが気兼ねなく四国一周にチャレンジされて、四国の良さを心の底から満喫できる日が、一日も早く訪れることを願っています。